※赤枠は定休日です。
365日飾られ、人目にふれることの多いカレンダーは、企業のアピールにもってこい。
コンパクトで持ち運び可能なタイプ、気軽に置いて使える卓上タイプ、柱や壁に飾れる大型タイプなど多種多様です。
完全オリジナルカレンダーはもちろん、見本カタログから手軽に選んでいただけ、絵柄も豊富な既製カレンダー(会社名や店名を入れるだけ)もご用意致しております。

前もって製作されたカレンダーの余白に、企業名や店名などを印刷するタイプですが、お客様に使っていただかなければ、カレンダーの意味はありません。
絵柄選びのポイントは、業務内容に合っているか、絵柄から受ける印象はどうか、使用される年代が好むものかどうかを考えることが大切です。
次に、どこで使ってもらうか、場所に合わせたサイズやタイプを選ぶことが大切です。サイズは持ち運び型から大型の壁掛け型まで多種多様です。実用的なものは日付だけのカレンダーですが、風景写真入りなど絵柄のあるものが喜ばれるでしょう。
カレンダーは宣伝のためにつくるものです。絵柄とのバランスを考え、掲載情報をしぼり込み、できるだけシンプルにすることを心がけましょう。
- コート紙110kg-135kg(少し厚め)
- マット紙110kg-135kg(少し厚め)
- マット紙110kg-135kg(少し厚め)
